あの尼崎脱線事故から一年になろうとする今日この頃

あの事故の反省点を踏まえ、新しい時刻表が
今月4月から出発した。
平日出発に関しては、今日が始めの日になるのだろうか?

以前のようなダイヤル数よりも減らして
確認出発を強化し、JRとしての体制も強化された。
あの事故以来、社会的責任を追及されてきたJRをどうなるのだろうかと
興味はあります。

ただ、これは一個人の意見として、一利用者として言いますと
新しいダイヤルは非常に不便である。

まず、ただでさえ和歌山方面の電車が少ない早朝の時間に
1,5本あったのが1本になれば辛いこの上ない話である。

また、JRとして本当に社会的責任をこれで成し遂げたのかと言えば
不透明な部分が数多くある。
社長は結局、後任し取締役執行役員となっている。

しかし、私はこの情報はまったく知らない。
そもそも、世間では垣内氏が後任したとどれだけの認知度あるのだろうか?

あの時、社会的責任のために
代表取締役兼社長にしがみついていた様子なのに・・・・

また、ホームページを見てる限り
あの問題となった過度な教育はどうなったのだろう?
なにか、流されたまま過去のこととなっていないだろうか?

様々なことが考えれるが
どうも一長一短に答えを出せれるものでもないし
社会的責任も追及できてないと思える。
今後、JRとしての新の意味での追及があり得るだろう。

そういえば、今日一発目から人身事故起こって
ダイヤルが一時間ほど乱れたな。
おかげで、現場へ到達するのに2時間ほど時間がかかったよ。
幸先、不安なスタートなことです。